お金のはなしと昨年のふるさと納税の結果(・∀・)

おさいふ事情

こんばんはーヽ(・∀・)ノ

なんだか、ここのところ、一気に夏っぽい気温が続いていますが、皆さんお元気でしょうか(´・ω・`)

昨年の夏の終わりに、夏物の服をまとめて整理しちゃったので

半袖が圧倒的にない私。

そろそろなんとかせねば、と気になってきています(´∀`;●)


さて、今回は…

こんな私のお金のはなし 第一回ですね(笑)

ゆーても、大した内容ではないけれど、ぶっちゃけ、あまり上品ではありません。いや、むしろげh(ry

私、こんなやつなんです(爆)

雑談がてら読んでもらえたらと思いますヽ(・∀・)ノ

私の一番古い口座、ゆうちょ銀行!

突然ですが、皆さんは貯蓄してますか(・∀・)?

私はしてます。

とはいっても、毎月少額ずつ、きちんと貯蓄しはじめて、かれこれ3年くらいでしょうか。

私の年収、私の世代の平均よりたぶんだいぶ低い(額面300ちょっとです)ので、たいして貯まらないけれど(笑)

でも、これは「好きに使えるお金」を制限した中でも、楽しく暮らすための訓練でもあるので

少額であっても、続ける価値があると思っています(●´ω`●)ゞ


手段としては、先取りで積立貯金iDeCo、今年からはつみたてNISAも始めましたヽ(・∀・)ノ

そのほかに普通の余らせた分を貯金する口座も用意しています。(出し入れする用)

先取り貯金は基本的に一切出金しないことにしているお金です。

iDeCoはもともと60歳未満は引き出せないし(・∀・)

つみたてNISAも、出金しようと思えば可能ですが、20年間ほったらかして積み立てる気満々。

つまり、基本的には老後のためのお金です(・∀・)

老後、ろうご、ROUGO!

なんか、今年35歳になるんですけど、ここ数年一気に現実味を感じる言葉になりました。

自分の親が「老後」に入ったからかもしれないです。

自分のこれからの人生を考えるとき、やっぱりお金って切っても切り離せないですね。

ぜいたくな暮らしがしたいわけじゃないけど、侘しさや惨めさを感じることなく

人並みで、苦労しないで、心穏やかに暮らしていきたい。

ましてや私は結婚願望がない(※)ので、この先誰かと一緒になりたいとかは全然考えてません。
※人前では結婚願望が全くないことは隠して擬態してます(笑)

でも、そうなってくるとやっぱり、お金!大事です。

自分で自分の将来をなんとかせんといかんのです(・∀・)!

なので、私は「節税」をめっちゃ気にしています(笑)

払わなくてもよいものは払いたくない(´・ω・`)

あ、但し合法の場合のみですが(´∀`;●)

脱税したいと思ったことはありません(※当たり前)

iDeCoもつみたてNISAも、税制優遇があるので、積極的に使います。

必要なら確定申告も厭いません(´・ω・`)!

そして、節税といえば、あれです(・∀・)

ふるさと納税!ヽ(・∀・)ノ

おととしからふるさと納税を使い始めました。

税収不安の少ない自治体に引っ越したことがきっかけ(笑)

最初の年は豚肉をいただきました(・∀・)

そんで、昨年は牛肉をいただきましたヽ(・∀・)ノ

5自治体もまたがないので、ワンストップ特例制度を使ってます。

そして、毎年5月はその答え合わせの日がくるのです!

徴収税額の決定・変更通知書

昨年は、10,000円と13,000円の二か所にふるさと納税しました。

そしてこの、「寄付金税額控除」の額が、私にその結果を教えてくれるのです。

つまり、ちゃんと損しないで手続きできてるかどうか(・∀・)

16,801円+4,201円=21,002円

10,000円+13,000円=23,000円

その差、1,998円!

つまりこれが、自己負担の2,000円ってことか(・∀・)

なので、無事オーバーせず、ふるさと納税で得できてましたヽ(・∀・)ノ

計算して使ってはいるけど、結果がくるまで安心はできない(´∀`;●)


2年続けてお肉をいただきましたが、今年は日用品をもらうことにしています。

こうやってふるさと納税でちょこっとでもお得になると、うれしいし

実際その分出費も減るので、おさいふも潤いますヽ(・∀・)ノ

生活の質を下げずに、楽しく節約できるので、ふるさと納税おすすめです(*´艸`*)

やったことない方いたら、ぜひ挑戦してみてくださいねヽ(・∀・)ノ

ではでは、今夜もこのへんでー(・∀・)ノシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました