浴室リフォームした話(・∀・)①

おうちについて

こんばんは(・∀・)

涼しくなったり、暑くなったり、なんなんですかね。
気温の変化についていけない…毎年言ってる気がするけどね(笑)

さて、本日は今年の3月ごろに行った自宅の浴室リフォームについて、
記事にしておこうと思います(●´ω`●)ゞエヘヘ
あれです。
ブログ更新しないで、しばらく音信不通になってた頃の話です((*゚∀゚):;*.”:;ガハッ


きっかけは、母の大腿骨頸部骨折(・∀・)

覚えてくれている方もいるかもですが、この怪我をきっかけに、母は人工股関節を入れることになりました。

いまでは普通に歩行もしているし、見た目には何も変わらないんですが
人工股関節って、結構姿勢に制約があるのです!

人工股関節の手術後、まれに人工関節がはずれる脱臼が起こることがあります。次のような姿勢や動作は、人工股関節の脱臼につながる恐れがあるため制限が設けられていました。

  • 横すわりやペタンコすわり、あぐらをかくようなすわり方をしない。
  • イスにすわるときは、脚を組まない。……
https://www.fg-kshp.jp/patients/department/orthopedics/artificial-joint/column20230320-02.html

俗にいう「お姉さん座り」とか「正座」とかしてはいけない姿勢があったり、腹部と大腿部が90度よりも近づかないようにする、などなど…

パッと聞くと、あ~それくらいならなんとか、って思うんですが、
我が家の場合、入浴で問題が発生しました(・∀・)

というのもですね…

私のおうちのお風呂、昔ながらの在来工法で、タイル貼りタイプなんですが
浴槽が短くて深いタイプなんです(´∀`;●)

そうすると、極端な話、浴槽の中で体育座りに近い座り方をすることになります。
そして、それは腹部と大腿部が90度よりも近づいている状態(´・ω・`)ぴったんこ。

というわけで、母は今後自宅の浴槽に入れないことに…

最近のユニットバスは、戸建てのような1坪タイプだど、浴槽が長めで浅いものが多く、足を伸ばして入浴できるものが多数派らしいんですけど。
なんせ築30年の木造戸建てなので、そんな長い浴槽ではありませんでした(´∀`;●)

自宅に戻ってきた当時、まだ真冬で一番寒い季節だったので、足湯だけでもできるように、と簡易のハンドルつけたりもしました。


でも、それだけだとどうしても冷えるから、騙し騙し浴槽にも浸かっていたようです。
主治医の先生にはもちろん止められるので、内緒です(爆)
危ないんですよね。脱臼が怖い。


そこからは、もういかにしてお風呂をリフォームするかの戦い。

一番のネックは何といっても予算!
お風呂の工事って、結構するんです(´;ω;`)

特に、うちみたいな在来工法からユニットバスに変更する工事はなかなかの価格帯。
我が家の場合、一般的な1坪サイズなので、1616タイプのユニットバスが入ります。
そうすると、大体相場で総額110万円~という雰囲気らしい(´∀`;●)
※グレードが一番低くて、安価なユニットバスを選んだ場合です。

403 Forbidden

それに加えて、浴室乾燥暖房機とか、保温性の高い魔法瓶浴槽とか、流行のほっからり床系とかを付けると、もうね…どんどん上がります(;・∀・)

でも、お風呂のリフォームなんて、そんな頻繁にすることじゃないから、少なくてもこの先20年は使うって思うと…
あれもこれもって思っちゃうんですよね~。

ほかにも、そもそもどこのメーカーの浴室にするのか、とか
どのグレードにする?とか
さらに、壁や浴槽の色は?
とかいろいろ決めなくてはいけないことがあります。

ある程度希望が固まってからでないと、見積も依頼できないし
そうすると、いつまでも工事にならない…負のループです(;・∀・)


結果どうしたかというと、我が家の場合はもう完全に価格重視にしました。

ほぼ「TOTO」の「サザナ」にしようと決め


以前、浸水被害のとき工事をしてもらった工務店(※↓の工事のとき)と、他2社で、合計3社相見積もりをとりました。

言っちゃなんですが、この見積とる作業がいちばんめんどいかも(笑)


そして、その間にするべきことがあります。
パネルカラー等の選択です!

これはもう、TOTOショールームに行ってきました(・∀・)

TOTO株式会社

もうね、コロナの最中だから、完全予約制。
自宅近くにはなくて、ちょっと遠かったけど、行ってよかったです!

こういう風に、浴槽の色とか、床の色とか、組みかえて
ミニチュアのイメージを見せてもらえるんです(*´ェ`*)

浴槽は白がいいね、アクセントウォールは木目がいいかもね、ほかの壁や床も白っぽい方が…などなど
話をしながら組み替えます。

我が家の場合は、窓が2か所あるので…

こんなイメージ。

ちゃんと窓のマグネットとかあって、不覚にも萌えました(笑)


そして、工事へ(・∀・)

パノラマだけど、下手過ぎた(笑)

ピンクのタイルを壊して、中身を空っぽにした1日目(・∀・)

天井もこんなになってました。
冬なので、虫はいなくて、ほっとした((´∀`*))ヶラヶラ

そこから、翌日には床下部分のコンクリート施工。

地面を平たんにするため、コンクリートを入れました。
これが完全に乾くのに2~3日かかります。

そんでもって、コンクリートが乾いたら、ユニットバスの組み立てです。

1日でここまで組まれました(・∀・)
もう入れそう!って思うけど、まだまだ。

最後に電気工事と、コーキング作業が入って、翌日1日乾燥させたのち、完成!


ということで、できあがりがこちら(・∀・)

当たり前ですが、きれいになりました(*´ェ`*)

いかがでしょうか。
さっきのイメージに似てる?(*´ -`)(´- `*)

割とイメージ通りの仕上がりでしたヽ(・∀・)ノ

新しいお風呂、うれしい!(゚∀゚)=3 ハフンハフン

もともと入浴好きだけど、もっと楽しくなりましたヽ(・∀・)ノ


母の股関節問題も解決…って解決するために工事したんですが
ちょっとそれも吹っ飛ぶくらい、テンション上がりました(*´艸`*)

ということで、長くなりましたが、今回はここまでです。

また続きを書こうと思うので、そこでかかった費用やら、つけたオプションやらを出そうと思います。
あんま興味ないかもですが、よかったらまた、よろしくお願いしまーす!

ではでは、おやすみなさーい!

コメント

  1. まゆ より:

    こんにちは。
    タックシール工作の記事を見つけ以来たまに拝見していました。
    そしてリフォームの記事。図らずも私の実家も現在進行形で浴室リフォーム中です。
    始めの気合を入れるのが時間かかりますよね。
    洗面所漏水して以来床がたわんでるのに、母は億劫が買ってまだいいまだいい、で。強制的にショールームに連れて行きました笑
    まだ解体の状態なのでドキドキの状態ですが、完成した写真を見ると私もワクワクしてきました。

    • あや より:

      まゆ様
      コメントありがとうございます!なのに返信できてなくて申し訳ございません。
      書いたつもりになってて、さっき気づいてびっくり(´∀`;●)その後、リフォームは無事終えられましたでしょうか。
      浴室に限りませんが、こういう大きな買い物や工事って、ついつい先延ばしにする割に、終えると「もっと早くやっておけばよかった!」ってなることが多いですよね…特に私は(;・∀・)
      お母さまの「まだいいまだいい」ってお気持ち、よーくわかります!(笑)
      私も母の怪我がなければ、まだしてなかったと思いますし。でもきっと、まゆ様のご実家も新しいお風呂を楽しんでおられることを想像しつつ(笑)

  2. みー より:

    はじめまして┏○ペコッ
    話がそれますがタックシールの印刷観ました。
    楕円タックシールに印刷したいのですが楕円の書式設定が難しく教えて欲しいです🙇‍♀️

    • あや より:

      みー様
      コメントありがとうございます。
      楕円のタックシールですか…(・∀・)四角い枠として考えて印刷するしかないかもです。
      うまく説明できるかわからないですが、近いうちにやってみたいと思います(´∀`*)

タイトルとURLをコピーしました