こんばんはーヽ(・∀・)ノ
…いや、まだこんにちはかな?(´∀`;●)
どうも、あやです。
あんまりじめじめした天気なものだから、思わずエアコン入れました。
まだ6月なのになぁ(´-ω-`)
そろそろ6月も終わります。
一年の半分が終わっちゃうのかぁ、となんか少し寂しくなったりして。
今年もなんもしてない!!
さて、今日も今日とて、食品の買い出しついでに
いきつけ(?)の文房具やさんと、ダイソーにいってきました(●´ω`●)ゞエヘヘ
なので、懲りずにお買いもの紹介ですヽ(・∀・)ノ
では、行ってみましょー!
まずはこちら(・∀・)

文房具屋さんでゲットした、エンボス加工のメッセージカード。
特に誰かにメッセージ送る予定はないんですけど(爆)
かわいいカード=欲しい の脳内変換で、気づいたらカゴに入ってました(・∀・)
最近気づいたんですけど、文房具屋さんって、カゴ持って買い物するお店ではないかも?
入った瞬間カゴを手にする私は負けが確定していますヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
つぎ!

こちらも価格がバグってます(・∀・)

たぶん、定価1袋150円くらい…?
Sサイズしかなかったけど、人差し指がSサイズなので、ちょうどいいと思って買ってきました。
もう職場じゃ、指サックないとお仕事になりません(;・∀・)
まったく捲れない。
みんなこうなのか?(´∀`;●)
指サック酷使しすぎて、プロミスリングばりに、いつの間にか摩耗して、裂けて、使えなくなるんです。
プロミスリングみたいに、今まで裂けていった指サックたちが
なんか私の夢とか叶えてくれてたら、私はいまごろ身長170センチとかあって、
ものすごい数の猫に囲まれながら、月とかに豪邸建て、文房具屋と本屋を経営していたはずです。
…
……
………
…………冷静に考えてみると、そんなことになってなくてよかったかもです(´-ω-`)
つぎ!!

こちらも懲りずに、ノート買いました(*´д`*)❤
A5サイズのcampusノートです。
7mmのA罫+ドットが入ってる、比較的新しいデザインのタイプ。
※私にとっての「比較的」なので、たぶん全然新しくない(爆)
ノートはすでにたくさん持っているので、なくても大丈夫というか
むしろ、天寿を全うするまでに使いきれないこと確定しているんですけど…
どーしても、買いたくなってしまったんです!
↓これ(価格)のせいです!

価格がこっちもバグってる。
5冊ノート買っても100円ってやばくないですか。
※こちらのお店は内税です。
基本的に方眼ノート好きなので、方眼じゃないノートは”あんま”買わないんですけど。
抗えなかったんです・゚・(*ノД`*)・゚・。
買って帰ってホクホクしてます(笑)
幸せなので、由としますヽ(・∀・)ノ
さて、ノートを購入したのには、安さ以外にもちょっとだけ理由が。
本日、家にこちらが届きました!

えふぴーさんきゅう!
わたしたちの夢や目標に対して、総合的な資金計画を立て、経済的な側面から実現に導く方法が「ファイナンシャル・プランニング」です。
これらの計画を立てるためには、金融、税制、不動産、住宅ローン、生命保険、年金制度などの幅広い知識が必要になります。これらの知識を備え、わたしたちの夢や目標がかなうように一緒に考え、サポートするパートナー、いわば、「家計のホームドクター®」のような存在がファイナンシャル・プランナー(FP)です。
https://www.jafp.or.jp/confer/about_fp/
生きていくのに、お金だいじ!って思ってるので
お金のことがよーくわかるように、資格勉強することにしました(*ノωノ)
思い立って、すぐネットでテキスト買えちゃう。
すごい世界になったものです。
で、これの勉強をするのに、ノート用意しよう!って思って
せっかくなら、いままで使ってないノートがいいなぁ、と安直な考えです(・∀・)

なかなか厚みのある、ずっしりとしたテキストと問題集。
こんなの、私にできるんだろうか、ってちょっと不安ですが
万が一資格とれなくても、ちょっとお金のことに詳しくなります!たぶん。
ちなみに、日商簿記3級は学生時代に…15年?くらい前に取得して、そのまま何も使わず。(笑)
たぶんもう仕訳すらできない!
でも、勉強する自分が好きって思うナルシストタイプなので、野望はでっかく!(?)
日商簿記の2級とか、FPの2級とか。
もっともっと勉強して、老後の安全を確保するのだ!ヽ(・∀・)ノ
さて、ノートも手に入っているので、やることはもうひとつだけです!
早速勉強開始!
私はダイソーに行きましたヽ(・∀・)ノ
そう、アレを手に入れるために………!!
…
……なに買いに行ったか、わかる方いますかね?(・∀・)
正解はーーーーーーーーー

ノートカバーですヽ(・∀・)ノ
当たった方いますか?(*´艸`*)
ペンだと思った方。
あとはなんだろう、お菓子とか?って思った方、私のことをよく知っているひとですね。
ともあれ、今回はほんとにノートカバーだけ買ってきました(・∀・)
早速、ノートに装着するのヾ(o ・∀・)ノ ダー

ちなみにペンは、愛用のシグノです。
SIGNOブラウンブラック 0.38!これがいちばん好き。
なのに、替え芯がないという悲劇。ブルーブラックはあるのに、なんで!?
文房具やさんでも、あんまし見かけなくなってきたし、そろそろストック大量に買っとこうかなぁ。
廃盤が怖い。
廃盤という言葉が、この世でいちばんこわい!!!!(※盛ってます)
ってことで、用意が整いました。
それに、このブログ記事を書いている間に、陽もとっぷり暮れました。
1.5時間以上記事書いているわ(笑)

準備も整ったことだし、明日から勉強しよー!←
いや、今日からします。
今年の上半期はグダグダだったから、後半はゆるゆるくらいになるように、頑張ります!
ではでは、皆様、またねー!ヽ(・∀・)ノ
コメント